忍者ブログ
バイクと綴る、大切な毎日
[6]  [7]  [8]  [9]  [10]  [11]  [12
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

現在冬眠中ですが、私の相棒をご紹介いたします。

SUZUKI・SV400Sです。

そんなに経験豊富なライダーではありませんが、軽くインプレをば

Goose350からの乗り換えでした。
単発だったGooseに比べ、SVはVツイン・・・
セパハンにバック気味のステップで、ポジションは大して変わらず。
軽い車体(乾重・約160kg)にトルクフルなエンジンで、ますます峠が楽しくなりました。
ですが、取り回しが大変です。
V2エンジンの特徴で、車体の重心が高くなってしまうので立ちゴケの危険が高いです。
うさ坊も1回やりました。
メットホルダー付いていますが、1回も使ったことがありません。(=使い物にならない)
他のバイクに比べ、サイドスタンドの角度が異常に深く停めるときちょっと不安。
ま、問題はありませんが・・・。
純正マフラーの音は物足りないほど静か

まだまだフルノーマル。
うさ坊の目標として、まずはあのヤボったいフェンダーを何とかし隊!
暖かくなったらツーリング行くのです。
今は路面冷えてて恐いですからね~
冬も攻めてるライダーさん、お気をつけください。

PR

少し前ですが、自分の限界に挑戦してみました。


ちっこい、折鶴!


しかし、ピンセット使用のイカサマです(笑)
世の中には、素手でさらに小さな鶴を折る職人がおると聞いた。
広い世に出て、わしも修行するぞよ・・・。

やっと週末ですね
寝るぞ
え?修行?
なんのこっちゃ・・・

ちょっといい話・・・というか、帰り際の実体験です。

今日は仕事で研究がうまくゆかず、へこんでいました
いやなことを考え始めるととことんネガティブになってしまう私・・・。
小雨がパラつく中、冷たい夜道をバス停まで歩きました。
相談したメールも突然来なくなり、気分は孤立モード
バスも目の前で行ってしまい、踏んだり蹴ったり。

次のバスは15分後・・・

雨も少し強くなってきて、屋根のないバス停で時間が過ぎるのを待っていました。

バスが来るまであと5分。
雨はさらに強くなってきたけど、もうすぐ来るはずだ。
折りたたみ傘は持っていたけど、わざわざ出すほどじゃないな・・・。
隣に立っている人は傘を差す準備を始めていた。
差していないのは私だけになる
 

はずだった・・・


そっと、右側から差し出された淡いピンクの傘。
驚く私はイヤホンを外しながらその傘の主を見つめた。
 「寒いわね。だいぶ強くなってきたから、入って。」
と・・・

なんと、隣で待っていたご婦人が私に傘を差し出してくれたのです。

一気に湧き上がる感謝の気持ち。
「ありがとうございます」と告げたが、やっぱり申し訳なさも一緒にやってくるのは日本人の証?
 :私「大丈夫です 傘持ってるんですが、差してないだけなので・・・。」

それでも、優しいご婦人はいいのいいのといって、傘を差し続けてくれます
途中で申し訳なくなってしまい、自分の傘を自分で差したのですが。
こんな純粋な優しさに触れ、私の心はすっかり癒されました。

行き先が違うバスに乗るご婦人に、深々と感謝を告げ見送りました。
冷たい雨の中、傘下の私の心は温か
正直、泣きそうになりました。

世の中、素敵なことってまだまだあるんですよね。
みんなこのご夫人みたいな心があれば、世界が平和になるんじゃないかと
いや、きっと誰の心にも「優しさ」って、ありますよね。
それを表に出せないだけなんだと思います。

私の人生の目標人物に、本日出会えました。
こんな大人になりたいな・・・と。


文章力が乏しいのが残念ですが、長々とお読みいただいた方、ありがとうございました。

打ちひしがれ中・・・

 

ですが、弱音を吐かずに強くなります・・・

元気になりましたら過去のツーリングレポートでもアップしよ~っと

爆弾のような苺が届きました…。
4口めでようやく全部食べられます。

食べるの、ちょっと大変。
でも、超美味しい(m'□'m)


お天気情報

-天気予報コム-
プロフィール
HN:
うさ坊
性別:
女性
職業:
遺伝子研究
趣味:
バイク・写真・ぬいぐるみ
自己紹介:
●一言
お越しいただきありがとうございます。
特に内容があるわけでもありませんが、なんとなくあなたの気晴らし的存在になりたい・・・そんなブログを目指します。

●自己紹介
仕事(遺伝子研究)で溜め込んだストレスを、週末のお出掛けで解消する。
相棒SUZUKI・SV400Sにて、全都道府県宿泊制覇が目標。
たまに仕事中に絵を描くが、それが社内一部で大ヒット。(ありがたや)
プロフ絵もそのうちのひとつです。
フルノーマル状態で買ったバイクを弄ったり、ツーリング行ったり、リラックマ集めたり、、、。
イマイチ方向性の分からないブログと化しておりますが、一言コメントなど残していただけるととっても喜べます。
こんな者ですが、よろしくお願いいたします(^^)
ブログ内検索
カウンター
バーコード
最古記事
Copyright © さ、どこ行こうか? All Rights Reserved.
Materal by photo material Kun Template by Kaie
忍者ブログ [PR]